トライアスロンの挑戦!それはライフスタイルの一部!

335284398_680700000522988_3619649134910775131_n

私は2017年にダイエットのためにトライアスロンを始めました。

当初はスイム25mも泳げず、自転車も全然乗れなかったのですが、トレーニングを続け、2017年と2018年には九十九里トライアスロンに年1回出場しました。

2019年には、高トラで小平さんや小島さんといった先輩方からアイアンマンにあこがれるようになりました。
ここで、たばこをやめたことも大きかったです(笑)。

2019年は、OD5レースやアイアンマン70.3セントレアに出場しましたが、最後に目標のアイアンマンマレーシアランカウイに挑戦しました。

335580656_614292896705207_6096360435741206656_n

初めての海外レースで、自転車梱包から始まり、補給など様々なことに初めて直面することになりました。
そして、何よりも初めてのフルマラソンがアイアンマンレースという無謀な挑戦でした。

335926783_224848690078384_1591632055894903981_n

しかし、その達成感は半端なく、自分自身の限界に挑戦し、それを超えることができたことは本当に素晴らしい経験でした。

今では、トライアスロンは私のライフスタイルの一部になっており、その挑戦を続けています。

       浅川 大道
 
74284506_2524152634330149_7904339060007632896_n 
 
74217860_2524152610996818_7151975512619876352_n

73021278_2524152664330146_1146264502866542592_n



関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

P8308711

2023.5.10

トライアスロン・ジュニア練習会の案内【初めてのトライアスロン教室】

高﨑市トライアスロン協会として、ジュニアのトライアスロン練習会を高崎市スポーツ協会を通して開催します。 5月15日の高崎市広報にも掲載され…

カテゴリー

最近のコメント

    ページ上部へ戻る