チャレンジ・はるトラ教室OWS練習会報告

第6期チャレンジ・はるトラ教室も第10回目の最終回となりました。
お待ちかね榛名湖スイム練習会は、7月20日予定通り開催されました。久々に雨も上がり、早朝よりドライブやツーリングで訪れる人も多く見受けられます。そんな皆さんから「何が始まるの?」「榛名湖で泳ぎます~」「???」
受付を終えてからスイムスタート会場での清掃活動を行い、いざスイム練習会場の漁協前に集合。
先ずは、スイム練習会リーダーの小島さんの掛け声で準備体操。そしてA班B班に分かれて恐る恐る入水。沖に浮かべられたブイに向かって「さあアップ開始!」ちょっと冷たい~、水草が足に触れて、でも足が立たない、そこが見えない・・・初めての湖に皆さんちょっと不安げで正にアップアップ状態。
アップの後にヘッドアップの仕方を再確認し、20分間の集団泳を行いました。するとさっきとは違い、皆さん水にも慣れ泳ぎも大きくしっかりとしています。
最後は、6チームに分かれてのリレー。これはまた大盛り上がりで皆さん練習を満喫したようです。
皆さん、もうこれで自信を持ってはるトラに参加できますね。お疲れ様でした。
スイムの後には各自バイクやランを行い、ランチも楽しめました。
チャレンジ・はるトラ教室は、今回で第6期は終了しました。参加された皆さん大変お世話になりました。皆さんのトライアスロンがますます楽しくなるよう願っております。
ありがとうございました。
担当 小平 博
最近のコメント